

わくわく福引! パルスイミング6・3 会員の皆様


2023年も年初めの運試しに「わくわく福引」を開催しました!ご参加いただいた皆様ありがとうございました。そして、ご当選をされた皆様おめでとうございます。
基本データ
主 催 | パルスイミング6・3 |
---|---|
対 象 | 会員の皆様 |
開催日 | 2023年1月6日(金)~1月26日(木) |
会 場 | パルスイミング6・3フロント周辺 |
担当者 西村からのメッセージ
新年を楽しく盛り上げたい そんな願いを込めパルスイミング6・3では、毎年1月に抽選会を開催しています。今年はガラポンを使った福引を復活!レバーを握る手に渾身の力を込めて狙った色の球を出す!なんてことが毎回上手くいく訳ではありませんが、ドキドキした表情や、嬉しそうな笑顔など、福引を通して皆様と楽しい時間を過ごせたことを嬉しく思っています。2023年度も皆様にとって、嬉しいや、楽しいを身近に感じてもらえるスイミングであるよう努めていきます。今年も6・3を満喫して下さいね!
最後になりますが、福引にご協賛をいただきました企業の皆様、ご協力誠にありがとうございました。
冬休み短期教室
4日間短期教室 ボール・なわとびチャレンジ プライベートレッスン 鉄棒・跳び箱チャレンジ バク転チャレンジ
テーマ ~がんばれ、パルっ子 チャレンジ短期教室~



パルスイミング6・3では、今年も冬休みに短期教室を行いました。今回は「4日間短期教室」、「ボール・なわとびチャレンジ」、「プライベートレッスン」、「鉄棒・跳び箱チャレンジ」、「バク転チャレンジ」、の5つのプログラムを開催しました。
基本データ
主 催 | パルスイミング6・3 |
---|---|
対 象 | 年長~レギュラーまで |
開催日 | 2022年12月24日(土)~12月27日(火) |
会 場 | パルスイミング6・3 |
担当者 永谷からのメッセージ
「がんばれ、パルっ子 チャレンジ短期教室」をテーマに、今年は はじめてのチャレンジを楽しんでもらえるよう、水泳と複数の体育プログラムを開催しました。水泳、なわとび、鉄棒、跳び箱、そして、バク転まで、自らやりたいと思える課題のチャレンジをサポートさせてもらいまた。“やりたい”が“できる”に変わる成長をこれからも大切にしていきます。年末の忙しい時節の中、ご参加をいただきました皆様ありがとうございました。
夏休み短期教室
プール:4日間短期教室 わくわく実験教室 プライベートレッスン
体育:続・投げマスター バク転体験 鉄棒チャレンジ
テーマ ~6・3でグンッ!と成長する夏~



パルスイミング6・3では、今年も夏休みに短期教室を行いました。今回は「4日間短期教室」、「わくわく実験教室」、「プライベートレッン」、「続・投げマスター」、「バク転体験」、「鉄棒チャレンジ」の6つのプログラムを開催しました。
基本データ
主 催 | パルスイミング6・3 |
---|---|
対 象 | 年少~レギュラーコース会員まで |
開催日 | 2022年7月25日(月)~8月11日(木) |
会 場 | パルスイミング6・3 |
担当者 永谷からのメッセージ
今回の短期教室では「グンッ!と成長する夏」をテーマに、プールだけではなく、陸上の運動や、教室など複数のプログラムを開催しました。上達していく姿や、自信に満ち溢れた表情を見ることができ嬉しく思います。これからもパルスイミング6・3は“新しい楽しみとの出会い”も大切にし、子ども達の成長を応援していきます。ご参加いただきました皆様ありがとうございました。
春休みわくわく短期教室 4日間短期教室・投げマスター・プライベートレッスン/新年少~レギュラーまで
テーマ ~6・3でわくわくMAX⤴⤴~



泳ぎの上達を目指した「4日間短期教室」 ボールの投げ方を練習する体育教室「投げマスター」 個々の“やりたい”を実現する「プライベートレッスン」 今春は特色を持たせた3つのプログラムを開催しました。
基本データ
主 催 | パルスイミング6・3 |
---|---|
対 象 | 新年少~レギュラーまで |
開催日 | 2022年3月28日(月)~31日(木) |
会 場 | パルスイミング6・3 スイミングプール |
担当者 永谷からのメッセージ
今回の4日間教室も、動画撮影を活用することで、ポイントの理解が深まり4日間で驚くほどの上達がありました。子ども達の成長に携わることができ嬉しかったです。投げマスターでは、正しいからだの動かし方を理解していくことで、投げ方に変化が見え、速いボールを投げられるようになりました。プライベートレッスンでは、先生や仲間との絆も深まり、楽しく上達することができました。また、今回はレッスン後の楽しみにガチャガチャを用意しました。毎日わくわくしながら来てくれる子ども達の姿が印象的でした。これからも子ども達の成長、そして、楽しみが発信できる短期教室の開催を目指していきます。今回ご参加頂きました皆様、楽しい4日間をありがとうございました。
体育教室発表会! 体育教室会員様
テーマ 今まで頑張ってきた成果を保護者の皆様に見てもらう!



子ども達が1年間練習してきた頑張りを、年度末のレッスンで保護者の皆様に披露しています。
※感染予防対策を行いながら、通常教室、発表会、卒業式等の活動を進めております。対策にご協力をいただきました皆様ありがとうございました。
基本データ
主 催 | パルスイミング6・3 |
---|---|
対 象 | 体育教室会員様 |
開催日 | 2022年3月17日(木)~23日(水) |
会 場 | パルスイミング6・3 フロアスペース |
担当者 西村からのメッセージ
今年も練習を重ねこの発表会を迎えました。緊張するほど真剣に取り組んでくれた子ども達。保護者の皆様から溢れる喜びの笑顔と、感動の声にその頑張りが現れていました。「ちょっと見ない間に、こんなに難しい技に挑戦していたのですね・・・」こうした嬉しい言葉は、子ども達だけでなく、私たちスタッフの励みに繋がりました。関心を持ち応援をいただいた皆様、ありがとうございました。
また、発表会後に行った卒業式では、卒業をする4年生の誇らしげな笑顔が印象的でした。これまで一緒に頑張ってくれた皆さん、保護者の皆様、たくさんの応援・ご協力をありがとうございました。
修了式 キッズ在籍会員
テーマ キッズコース会員のカンガルークラブでの集大成 カンガルークラブの振り返り



カンガルークラブに在籍しているキッズコースの会員の集大成となる修了式。今まで通ってきたカンガルークラブでの日々を振り返り、成長を祝う時間となりました。
基本データ
主 催 | パルスイミング6・3 |
---|---|
対 象 | カンガルークラブ キッズコース在籍の会員様 |
参加者 | 22組 |
開催日 | 2020年3月12日(木) |
会 場 | パルスイミング6・3 |
担当者 西村からのメッセージ
今までレッスンで練習してきた成果を発表!まずは手遊びから始まり、バルーンを披露。その後、証書授与でグーパージャンプをかっこよく決めて証書を手にしました。受け取った証書にある写真を懐かしむ姿や、嬉しそうにコメントを読んでくれる姿を見て喜びを感じました。また、カンガルークラブでの活動を振り返るムービ―鑑賞では、「あ、○○いた!」と自分を指さし、一緒に思い出を振り返ることもできました。パル6・3で過ごしてくれた3年間。最後まで皆様と一緒に楽しませていただけたことに感謝しています。ご参加頂いた皆様ありがとうございました。(今回はコロナウイルスの対策として、アルコール除菌、マスクの着用、十分な換気につとめ開催をさせていただきました。)
ふれあいピクニック カンガルークラブ
テーマ ママ同士の情報交換 /パパに愛のこもったメッセージを贈ろう!



カンガルークラブに在籍されるご家族が集まって、一緒に食事や工作を楽しむ「ふれあいピクニック」!!
ママが準備をしてくれたお弁当を嬉しそうな笑顔で頬張る子ども達の笑顔。仲間やスタッフとのおしゃべりで笑顔を咲かせるママ達。子育てにたくさんの笑顔を創造する活動を6・3カンガルークラブは大切にしています。
基本データ
主 催 | パルスイミング6・3 |
---|---|
対 象 | カンガルークラブ在籍の会員 |
参加者 | 27組(76名) |
開催日 | 2020年2月12日(水) |
会 場 | パルスイミング6・3 |
担当者 西村からのメッセージ
今回のふれあいピクニックは、お昼ご飯とおしゃべりを楽しんだ後に、ママと子ども達からパパへ向けたたメッセージカードを作りました!「パパ大好き!」や「お仕事頑張って!」など心温まるメッセージでカードが完成しました。笑顔と、家族の愛がたくさん見られた「ふれあいピクニック」となりました。参加をいただきました皆様ありがとうございました!
2019年度のふれあいピクニックは、今回が最後となります。2020年度は5月に初回開催を予定しています。気軽に遊びに来てください。